FAQ

ひとやす眠の特長は?

「ひとやす眠」は、弾力性・通気性・扱いやすさ・質感・清潔さへの配慮など、日々の眠りの時間を快適に過ごしたい方のために開発された枕です。

中材には、ポリエチレン糸を立体的に編み込んだ特殊構造素材を使用。

空気が通りやすい構造でムレにくく、爽やかな使い心地を目指しています。

・ユニークな形状は、首元のラインに沿いやすく、自然な寝姿勢を意識した設計です。

・弾力性のある構造が、頭部をやさしく支え、使用感の心地よさにつながっています。

「枕が合わない」「なんとなく寝づらい」と感じている方や、睡眠環境を見直したい方に、みんらぼからご提案したい商品です。

一般的に、高すぎる枕は首や肩に負担をかけやすくなることがあり、それが不快感の原因になる場合もあります。

「ひとやす眠」は、低めの設計で首元に沿いやすく、よりリラックスしやすい寝姿勢をサポートすることを意識しています。

また、高い枕は気道が圧迫される場合があるとも言われており、低めの枕を選ぶことで、より自然な呼吸がしやすくなる方もいらっしゃいます。

臭いや溶出物はありませんか?

素材には、食品容器にも使われるポリエチレン系の新樹脂素材を使用しており、ゴムやウレタン特有のにおいは感じにくい設計です。

※感じ方には個人差がございます。

ひとやす眠の使い方を教えてください

仰向けで寝る際、額よりも顎がやや(約5度)下がる程度が理想的な高さとされることがあります。

「ひとやす眠」は、薄めの設計と適度な反発力を備えており、自然な寝姿勢を意識した構造になっています。

また、薄めの枕は首への圧がかかりにくく、跡がつきにくいという利点もあり、首元の肌が気になる方にもおすすめです。

耐久性について教えてください

ご使用状況や頻度によりますが、一般的な枕と同程度の耐久性を想定しています。

定期的なメンテナンス(風通し・洗浄)を行っていただくことで、より長くご使用いただけます。

ダニやカビの心配はないですか?

中材に採用しているポリエチレン糸素材は、空気が通りやすい立体構造のため、湿気がこもりにくくムレにくい設計です。

また、ストロー状ではないため、汚れや水分がたまりにくい構造となっています。

※使用環境や管理状況により異なりますので、こまめな手入れをおすすめします。

まくらの一部が破損してしまったのですが修理できますか?

初期不良(ファスナーの不具合・縫製不良など)が確認された場合、ご購入から2週間以内であれば無償交換を承ります。
詳細はお問い合わせください。

返品はできますか?

衛生商品につき、未使用であっても返品はお受けしておりません。

あらかじめご了承ください。

どれくらいのペースで洗えばいいですか?

枕カバーは、清潔を保つために週に1回程度の洗濯がおすすめです。

中材は水洗い可能ですので、使用環境や季節にもよりますが、3〜6か月に1回程度を目安にしてください。

※こまめなカバーの洗濯により、汗や皮脂による黄ばみやにおい、ダニ・カビなどの発生リスクを抑えることができます。

ただし、本体の過度な洗浄は素材の劣化につながるため、使用状況を見ながら適度な頻度をおすすめします。

商品のご案内